-
ハンドパンソロアルバム「5 Impromptus and 3 Pieces for Handpan」
¥2,200
倍音人roadのハンドパンソロアルバム。 10曲中7曲が即興曲。 お店、サロンのBGMや睡眠時のリラックスタイムなど様々なシーンで聴いていただいています。 好評です。
-
口琴 コムス(小)
¥4,400
SOLD OUT
アルタイ共和国の口琴製作で有名なPotkin氏の作品。 フレームも硬く、全長6.5㎝の小さな口琴から鳴ってるとは思えない豊かな音質で音量もあり弾いてて楽しくなります。 歯と唇に当たるフレーム部分が丸く、柔らかな感触です。 キーはだいたいF♯〜G♯です。
-
口琴 コムス(大)
¥6,600
SOLD OUT
アルタイ共和国の口琴製作で有名なPotkin氏の作品。 フレームが硬くて全長が8.5㎝あるので持ちやすく、ゆったりと弾けます。 低音なのに早弾きも可能。 歯と唇に当たるフレーム部分が丸く、柔らかな感触です。 キーはだいたいE♭〜Eです。
-
口琴 コムス(中)
¥5,500
SOLD OUT
Temartsev氏製作。 音が鋭くて音量もあり良い口琴です。 全長7.5㎝で持ちやすく低音で弁も柔らかめなので弾いてて気持ち良いです。 元々弁が外側に向いているので指も当てやすいです。 キーはだいたいD〜E♭です。
-
口琴 クビィズ
¥4,400
SOLD OUT
タタールスタン共和国の口琴です。 Mustafin氏作製。 6.2㎝と小さいのに音が太くてパワフルです。 弁が外側に向いているので指を当てやすいです。 キーはだいたいE♭です。
-
口琴 ヴァーガン
¥4,400
SOLD OUT
Stepanov氏製作。 今回取り扱ってる中で1番長く9.2㎝あり、細長いのにかなり持ちやすく、弁が長いのに硬めなので弾くと視界がブレるくらいの振動がきます。 音もかなり良いです。 見た目からは想像出来ないパワー系の口琴です。 キーはだいたいE〜Fです。
-
インド口琴
¥4,400
ラジャスタン製の口琴。 とっても音が良く、音量も大きいです。
-
竹ディジュリドゥ
¥3,850
SOLD OUT
キーはF 竹で作ったディジュリドゥです。 一つ一つ長さはバラバラです。 竹らしい鳴り+イダキやマーゴっぽさがあり、現代奏法にもマッチするおもしろいバランスになったと思います。 ハミング(声)の乗りが素晴らしいです。 吹き口がとても小さいので、伝統奏法(イダキ)向きです。
-
竹ディジュリドゥ
¥4,950
竹で作ったディジュリドゥです。 一つ一つ長さはバラバラです。 竹らしい鳴り+イダキやマーゴっぽさがあり、現代奏法にもマッチするおもしろいバランスになったと思います。 ハミング(声)の乗りが素晴らしいです。 F♯++の口元に少しクラック入りですが、音に影響はありません。
-
竹ディジュリドゥ
¥6,600
SOLD OUT
キーはD(432Hz) 竹で作ったディジュリドゥです。 一つ一つ長さはバラバラです。 竹らしい鳴り+イダキやマーゴっぽさがあり、現代奏法にもマッチするおもしろいバランスになったと思います。 ハミング(声)の乗りが素晴らしいです。 口元にクラック入りですが、音質には影響ありません。
-
竹ディジュリドゥ
¥8,800
竹で作ったディジュリドゥです。 一つ一つ長さはバラバラです。 竹らしい鳴り+イダキやマーゴっぽさがあり、現代奏法にもマッチするおもしろいバランスになったと思います。 ハミング(声)の乗りが素晴らしいです。